太安万侶の暗号(六)~漢家本朝(中)乙巳の変、そして白村江の敗戦から倭国占領へ~が電子書籍で発売されました。


NEW Release!!!

麁鹿火のAYAです。ご無沙汰しています。

いよいよ、太安万侶の暗号(六)が電子書籍で発売されましたのでご案内いたします!

【紹介文】高向鎌足(藤原鎌足)等北魏系渡来人は乙巳の変を起こして蘇我氏を滅亡させる(乙巳の変)。大化の改新を進めるも、半島では百済が滅ぼされてしまう。百済再興を援助するも白村江の戦で倭国は敗北し、唐の都督府を筑紫に受け入れた。鎌足の遺言を受け、大海皇子は北魏系の純血皇統を作るために天智天皇とその子、大友皇子を倒すべく行動する。壬申の乱前夜である。

白村江の戦いに勝利した唐は、筑紫に「都督府」を置き、倭国支配を押し進めました。激動の飛鳥時代に漢家本朝を具現した『藤原鎌足』の権謀術数と知略を描いてあり、 道教を奉じる北魏系渡来人という出自、天智天皇(中大兄皇子)との父子関係、北魏皇統由来の藤原姓など、多くの謎を解き明かす驚愕の歴史小説になっています。

今回の表紙は藤原鎌足像になっていますので、表紙と共に不思議な世界へご招待致します。

麁鹿火管理者AYA


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA