小さな親切大きなお世話?

麁鹿火のAYAです〜♫

台風がまた近づいていますね、やだな〜( Θ ω Θ )

さて、昨日は久しぶりの大人数の飲み会に参加したのですが、声が聞こえないほどの宴会。30人超えの参加者で、あっちもこっちもで遠くの人なんか一言も話せず終わりました!声が聞こえないので声が大きくなり、今日は喉の調子が良くない!

帰り道、酔っ払いのおじいちゃんに遭遇、見て見ぬ振り出来なくて話しかけて、話聞いたら逆に怒られるっていうオチ。同じ話を3回聞いたところで、警察に連絡、すぐ来てもらって、道路にゴロりんしていたことを伝え、おじいちゃん引き渡し、自宅まで送ってくれたのかな?「家すぐそこなんだよ」とおじいちゃん。

絶対嘘だろ〜( Θ ω Θ )

難しいですよね、助けてくださいと言われた時にはもう遅い時もあるからな、でも小さな親切素直に受け入れられない人もいるから。

難しい!大きな課題です。

さて、今日はいつものカフェでランチです。

台風が接近してるので、皆さま外出などは気を付けてくださいね。

 

麁鹿火HP管理者AYAでした〜♫

ハロウィンならぬハロリン?

麁鹿火のAYAです~♬

「ちゃおちゅ~るくれないと、いたずらしちゃうぞ~」ということで、ハロウィンと言えば、かぼちゃと黒猫でしょうか?

酷い顔が撮れましたYO~(ΦωΦ)

と、あまりにも可哀そうなので、撮り直し。

どっちもどっちです。

実はちゃんとご紹介していませんでしたが、私の飼い猫「リン♂」は3年前に家にきました。

性格はビビり症で神経質、鼻の周りが黒く髭のようになっております。

よく食べ、よく寝て、元気に育っています。私もリンも歳を取るけど、ずっと一緒にいようね~♬

 

麁鹿火HP管理者AYA

 

電車はお好きですか?(7)

麁鹿火のAYAです~♬

東京駅で良い写真が撮れたので、何枚かご紹介させていただきます。

『ジュラシックワールド』の様な絵図ですが、駅員さんの後ろ姿がなかなかカッコいいですよね!

 

そして、もう一枚。

今日の私のNO.1かな?

朝の新幹線はぴかぴかでした~♬

 

 

 

 

 

そして、東京駅で見つけた、不思議な隙間。はて?

でも、覗いてみるとなかなか面白い写真になりました。透けて見えますが、タイルに反射しているだけです。

 

そんなこんなで、今日の出張が終わりました。

明日からは次にRelease予定の作品に取り掛かります。こちらはまだカバーデザインが完成しておらず、なかなか苦戦しています。良いカバーが出来るまで、トコトンやります!

それでは、皆さま、おやすみなさい~♬(ΦωΦ)

 

えんがわ寿司!

こんばんは。麁鹿火のAYAです!

仙台から戻り、早速つぶやいています。

仙台駅で先生に駅弁を買ってもらいました!「カレイのえんがわ寿司」です。

とにかく美味しい!の一言でした。えんがわは、私の好きなお寿司の一品なのですが、地元で食べるえんがわは、ビニール質のような何とも言えない歯ごたえなのに、これは全くもって別物!こんな柔らかいえんがわ食べたことない!口で溶けました〜♫(*’ω’*)

気になって調べたところ、仙台駅で駅弁を買うならこれがおすすめ!ランキング1位になっていました。偶然にも1位のものを選んだ先生が凄いです。

これから仙台に行かれる方、この『笹巻えんがわずし』がおすすめです!

 

麁鹿火HP管理者AYA

 

 

 

東北はきっと私を待っている。

なんて、あの有名なCMを狙った様な題名。

ということで、佐藤さんの運転で東北へ向かっているはやぶさの中です。東北新幹線はかなり久しぶりで、ちょっと緊張。

周りは皆さまビジネスマン。ですが、私も仕事ですYO!

(=艸=  )イヒッ。

東北新幹線(はやぶさ)ですが、大宮駅過ぎるとかなり本気出してきてます。上野、大宮まではアップ、今はフルスロットル。モタモタしてたら、仙台に着いてしまいそう!

今日はとんぼ返りだけど、今度はゆっくりのんびり東北を味わいたいな…( Θ ω Θ )

東京を離れると、雲さえも真っ白に見えます。

行くぜ、仙台。ということで、今日は園田先生と打ち合わせです〜♫

 

麁鹿火HP管理者AYA

 

 

雨雨雨…

麁鹿火のAYAです!

急に寒くなりましたね、皆さま風邪など引かれていませんか?

さて、雨が降ったり止んだり、洗濯が出来ないと非常にイライラするAYAですが、飼い猫とのたわいもないやり取りで癒されています。

動物を飼うことは大変なこと、でも得るものも多い!ということでこちらの写真…

もうくだらなすぎて恥ずかしくなりますが、あまりにもドアップで近寄ってきたのでパシャりとシャッターを切ったら、なんかどこかで見たことあるのよね…(๑´• ₃ •̀๑)

なんだっけな〜?

あ!Σ(・艸・○)

ということで、写真に文字を入れ込んでみたらそれらしくなって見えました。遊んでごめんなさーい!

こんな事をして、毎日を楽しく笑いのある生活にしています。毎日明るく笑って笑って!

園田先生はいつも言ってくれます。きっと未来は素晴らしい、明るく楽しく生きようと。

園田先生は不思議な力を持っているように思います。まるで私の周りにバリアを張ってくれているよう。それに守られている気がします。

麁鹿火のAYAは、おかしな事を言っているよね?と思われると思います。でも、園田先生の周りにいる人はきっとそれに気付き、同じことを思っていると思います。

そんな不思議な園田先生の作品を是非読んでみて下さい!先生の歴史書は誰かに導かれた様に隠された暗号を解いています。それを独りよがりだと、偏った解釈だと言う人もいるでしょう、でも一度読んでみてください、不思議な世界を覗いてみてください!

『人麻呂の暗号と偽史「日本書紀」~萬葉集といろは歌に込められた呪いの言葉~ 』

好評販売中です!

 

麁鹿火HP管理者AYA

 

行くぜ、東北!

というタイトル通り、今月は私がミーティングの為に仙台に上陸いたします。

鉄子の私にとって、新幹線に乗ることは最大のご褒美なのです。

どうしよう、鉄子にとっては東京駅が一番忙しいんです。東海道新幹線・北陸新幹線・北海道新幹線・上越・山形・秋田、そして東北新幹線。少し目線を外すと、伊豆の踊子も・・・(ΦωΦ)忙しい!

そして園田先生の家からは新幹線も見え、近くには在来線も走っているようです。ダメダメ、打ち合わせですよ!

そして、私が鉄道の写真を撮るときに参考にしているのが、JR東日本のポスターです。下記URLですが、JR東日本のHPにポスターギャラリーがあります!

http://www.jreast.co.jp/ikuze/poster/

そして、意識して撮った写真がこれです。

でも実はこれはJRの車両ではないんです。千葉県のいすみ鉄道。

JR東日本のポスターを参考に、出来るなら自然や花や猫と一緒に取れる瞬間や場所を探して一日中歩いていました。

楽しかったし、幸せでした。そんなあの頃のようにまた電車を追いかけたい!とこれもまた一つの夢です。

園田先生は毎年伊豆に行かれるとか?

私は出来れば9月中に行きたかったのですが、ちょっと都合上どうかな行けるかな、行きたいな、10月にしようかな、伊豆急行に乗って目的地までたどり着けるのかな、不安です。でも、行きます!本当は泊まりで行きたいんですが、色々とあります、今は日帰りで我慢です!

ということで、今月仙台に行きます!行くぜ、東北!(しつこい!)

 

麁鹿火AYAでした~♬

 

 

笑う門には福来る。

こんばんは。麁鹿火のAYAです。

各地で台風の被害が出ていますね、時折大きな音と共に風と雨が吹き荒れて、一瞬恐怖を感じます。

今日は買物に行けずに、近所のコンビニに行きました。そこで、可愛らしい会話を耳にして、ほっこりしました。

「どうしよう、うちはケーキみたいな家なの、川なんか氾濫したら、すぐ流されちゃう!」とニコニコ笑っている女性がいました。こんな可愛い表現をする人がいるんだとちょっとほっこり。

ねえねえ、そこのお母さん!私(AYA)の家はオオカミにフーッと息を吹きかけられたら、なくなっちゃう様な家ですよ!(/ω\)いやーん!

歳をとっても、可愛らしい人でありたいと思いますし、きっと毎日毎日笑っていれば、福も運も何もかも引き寄せそうな気がしませんか?私はそう思うし、そう信じています!

写真は私の顔を覗き込んでいる時の飼い猫です。

自撮り風?可愛いとは言えないけど!

(ΦωΦ)にゃー?

 

麁鹿火HP管理者AYAでした~♬