車はお好きですか?(2)


麁鹿火HP管理者AYAです。

さて、前回のスーパーフォーミュラのお話の続きです。スーパーGTを見に茂木へ行った時のお話です。

多分、最初で最後のパドックパスを兄に買ってもらい、茂木まで行きました。

パドックという言葉は競馬で聞きますよね、車の場合、レースマシンの整備を行っているピットガレージ裏のことで、その名の通り、パドックへの入場が可能なパスなんです。

各チームの控室もあるので、レーシングドライバーはもちろんのこと、監督もいて、レースの緊張感が一番伝わる場所と言えると思います。

監督で言うと、あの有名な鈴木亜久里さん(ARTA)や中島悟さん(NAKAJIMA RACING)も居ましたし、近藤真彦さん(KONDO RacingTeam)にも会えました。もちろん、脇阪寿一選手や私が応援している野尻智紀選手などはサインをもらったり、一緒に写真も撮ってもらえるんですよ!

写真は「ツインリンクもてぎ」での一コマ。遠くから見ると、ミニ四駆の様ですが、エンジンは爆音です。

そのエンジンの音に心臓が震えるんです。心臓が震える感覚、ライブの会場で味わうようなあの感覚と同じで、たまりません!

また行きたい!兄貴、連れてって~(^^♪

 

麁鹿火HP管理者AYA

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA